こんにちは、ヴェリ歯科クリニック院長の田島です。
先生『〇〇さん。普段の歯磨き、特に前歯はどのようにケアしていますか。』
患者さん『先生。前歯の磨き方は、ものが挟まらないよう歯間ブラシをいつも使うようにしているんです。』
先生『。。。実はその磨き方、あまり勧められないのです。』
患者さん『え!!ちゃんと磨いているのになんで?』
このような会話、歯医者をしていると10人に1人くらいで話しているんです。
なぜしっかり磨いているのにオススメできないのでしょう。今回は歯間ブラシが前歯でオススメできない理由についてお話ししたいと思います。
目次
前歯に歯間ブラシを入れてはいけない3つの理由
なぜ歯間ブラシを前歯にオススメできないかについて3つの大きな理由があります。
①歯茎を傷つけてしまう。
歯間ブラシを前歯の隙間に入れることで隙間の歯茎を傷つけてしまうことがあります。
特に前歯の歯肉は薄く退縮しやすく、また歯と歯の間の隙間も奥歯に比べてさほど隙間が空いていないので毛先の大きい歯間ブラシや前歯のすき間よりも大きいブラシを入れることで、歯茎が擦過傷という擦り傷のような跡が残ります。
擦り傷ができた状態でさらに毎日毎晩歯間ブラシで刺激することで、傷が慢性化してしまうこともあります。
傷ができたとこをさらにブラシをかけるんですから痛いのは当然ですよね。
②歯茎を下げてしまう。
傷ができるだけであればまだ許容できますが、傷だけで収まらない場合も出てきます。
歯間ブラシの圧で歯肉が退縮してしまう(下がる)ことがあります。
前歯の歯と歯の間にある歯肉は非常に繊細で、様々な歯科治療が問題で隙間ができてしまいます。
歯と歯の間の隙間をブラックトライアングルといい、
このブラックトライアングルが大きくできてしまう原因は矯正治療後のトラブルとして起きてしまいます。
また不適合な被せ物治療、インプラント治療、歯周病、などによっても起こります。
一度できてしまったブラックトライアングルはなかなか治すことができないため、歯間ブラシを前歯に使うことは非常に危険だということがわかります。
(大きな隙間がもう生じてしまっている方は例外です。)
③歯と歯の隙間を広くしてしまう。
隙間に対して大きい歯間ブラシを習慣的に使っている方。爪楊枝をいつも加えている方要注意です。
習慣的に使用することで、歯と歯のコンタクト(接触してるところ)が開き、歯が離開することがあります。
歯同士を押し広げているので歯と歯の隙間自体もひろがります。
歯が離開したり、隙間が大きくなった前歯は審美的に問題になります。
前歯の歯肉が繊細のように、前歯もちょっとした力で矯正力を受けてしまうのです。
歯茎も下がらない前歯の正しい磨き方
とは言ってても前歯の歯と歯の間をしっかり磨きたいですよね。
しっかりケアするためにはこのようにして磨いてくださいね。
デンタルフロスで磨きましょう。
前歯の歯と歯の隙間はデンタルフロスを使って磨きましょう。
フロスは隙間を大きくさせることはないので特に前歯でオススメです。
前歯の歯と歯の間にある歯肉(歯間乳頭と言います。)を傷つけないように、歯と歯の間にフロスを入れたら、どちらかの歯の方にフロスを入れこんでください。その後もう片方へ入れ込んで清掃してください。
Q 私はブリッジだったり連結の歯を入れているので普通のフロスが入らないんですけど?
現在ではブリッジやインプラントなどのフロスが入らなかった方でも入るような新しいフロスが販売されています。
引用 https://www.amazon.co.jp/ソートン-305MDP-ソートンフロス-ブリッジ・インプラントタイプ/dp/B009L12MLO
先端が硬くなっているのでブリッジやインプラントの間にフロスの先端が通りやすいので簡単に歯と歯の間を綺麗に清掃できます。
ウォーターピックで磨きましょう。
引用 https://www.amazon.co.jp/ORAL-DENT-pw_f-パワーフロス【手動式ウォーターフロッサー】手動式ウォーターピック/dp/B00JUVKJ2Y
歯と歯の間の汚れはこれひとつで綺麗に落ちます。水圧の刺激で歯間乳頭を傷つけずに清掃できます。
現在いろいろな会社で水圧式の歯間洗浄機が販売されていますので、従来の針金とナイロン毛で歯肉が傷ついたり、退縮してしまった方はこちらに切り替えることをお勧めします。
歯ブラシの毛先を使いましょう。
歯ブラシの毛先を使って歯の隙間を清掃する方法もあります。
毛先の細い軟毛の歯ブラシを使います。
軟毛の歯ブラシの先端の毛束を使います。
歯に対して直角に当てるのでなく、歯に対して水平よりに、毛束は歯の生え際方向に当てます。
毛束は歯と歯茎の溝(歯肉溝)をホウキで履くようにして清掃します。この時、歯と歯の間の隙間も延長して磨きます。
優しく履くように、決して隙間に毛束を無理やり入れ込まないようにしてください。
前歯に歯間ブラシを使ってもいい場合(例外)
すでに歯と歯の間に隙間が生じてしまった方。
矯正治療した方や、歯周病で歯茎が下がった方、年配の方、は歯間ブラシを使っても大丈夫です。しっかり清掃してください。
まとめ
歯と歯の間をしっかり磨かないと!!
と思い、つい前歯に歯間ブラシをあてている方。
いらっしゃると思いますが、前歯の歯間乳頭を温存させるためにもやめてくださいね。
もしご自身の前歯の歯磨きの仕方に疑問があれば担当の歯医者さん、衛生士さん(特に審美歯科に強い方)に相談してくださいね。
ヴェリ歯科クリニックの歯科治療
虫歯で お困りの方へ |
歯周病で お困りの方へ |
インプラントを お考えの方へ |
矯正治療を お考えの方へ |
歯を 白くしたい方へ |
虫歯で お困りの方へ |
歯周病で お困りの方へ |
インプラントを お考えの方へ |
矯正治療を お考えの方へ |
歯を 白くしたい方へ |