こんにちは、ヴェリ歯科クリニック院長の田島です。
私たちが日頃歯医者さんで治療して、被せ物を作る前に仮歯をつけた経験のある方はいますでしょうか。
仮歯は被せ物を作る前に一時的に治療したところに入れる被せ物を意味していますが、実は仮歯は保険治療と保険外治療で全く違うコンセプトの二種類の仮歯が存在するのです。
今回は仮歯についてもう少し知識を深めていただければと思います。
TEKとプロビ
二つとも仮歯には違わないのですが二つの仮歯はコンセプトがはっきりと違います。
前者をtemporary crownとよばれその略称でTEK(テック)と呼ばれています。後者はprovisional restorationとよばれ日本ではプロビとも呼ばれています。それぞれどのようなものか次に説明いたします。
TEK
TEK(テック)の総称、temporary crownとは実は和製英語であって日本で作られた造語になります。
海外では後者のプロビという名前が知られています。そもそも仮歯は日本の保険治療ではあまり重視されていない治療項目だということが二つの仮歯の違いの引き金になりました。
字のごとく仮歯は一時的な被せ物という意味合いがTEKにあります。
通常被せ物を作る場合、歯を削った後に型取りをします。その後被せ物を製作する間、歯は削りっぱなしのままになってしまうため以下の難点がありました。
- 被せ物の歯が前歯の場合、歯が入らないので見た目上良くないなどの審美的な問題をきたします。
- 神経が生きている歯の場合、治療が終わって麻酔の効果がきれてくると水や空気に凍みて痛くなります。
- 複数の歯を治療している場合、仮歯がない状態だと日常の食生活に支障をきたしてしまいます。
これらの問題点のため歯を型取りした後に仮歯を作成することが推奨されました。
仮歯は型取りした後にその場で作られることが主流ですが、複数の本数の歯を治療された場合はあらかじめ歯科技巧所で作成されます。
仮歯(TEK)はいくら?
TEKは保険治療でまかなえます。そのため全国均一で、保険3割負担ですと一本1000円もしません。もちろんこれに型取り代や削り代などが加わりますが、被せ物を一本治療するのに何万もかかることはありません。
仮歯は被せ物をするまでの間の一時的なものという印象が伝わってきますね。対してプロビはどのようなものでしょうか。
プロビ
プロビショナルレストレーション、海外ではプロビショナルプロトコール、プロビショナルコントロールとも呼ばれています。
『provisional 』のpro は前もって visual 視覚的にする が合わさった歯科造語で被せ物の前駆体という意味合いが強く持たれています。
被せ物を前もって知る必要がプロビにはあります。逆を言うと作成される被せ物にはプロビの情報が必要ということになります。
私たち歯医者が被せ物を作る時にプロビを参考にする項目を一部ご紹介します。
プロビを作る上で知っておきたい用語です。
1 エマージェンスプロファイル
エマージェンスプロファイルとは歯の歯茎からの立ち上がりの部分を言い、被せ物をつくるときにこの立ち上がりの部分を慎重にコントロールさせて仮歯を作ります。
被せ物は歯から立ち上がる時に歯の表側、隣部分、裏側と立ち上がりの形が違うのでそれに合わせて歯ぐきを押したり、引いたりして適正な歯ぐきの立ち上がりを作っていきます。
当然この作業は1日では終わりません。何回かの仮歯調整で仕上げていきます。
2 噛み合わせ
噛み合わせの情報を作る場合、仮歯を調整して噛み合わせを作ります。人それぞれかみ方は異なりますし、顎の形も異なります。生体に調和した噛み合わせは実際に仮歯を足し算、引き算して作り出します。
以前噛み合わせでおはなししたクロージャーストッパー、イコライザーについてもプロビの段階で作ります。
3 プロビのデュプリケート
仮歯の形、噛み合わせ、エマージェンスプロファイル、など適正な状態になった後、この情報を歯科技工所へ伝えなければなりません。
仮歯の情報をしっかりコピーしそして被せ物へ転写します。そうするとしっかりと仮歯の情報が入った被せ物を作ることができます。
仮歯の情報をコピーする場合は色々な方法がありますが仮歯をそのまま取り込んで型取りする方法や、最近では3Dプリンターでスキャンして仮歯の形のデータを読み取って製作する方法もあります。
プロビはいくら?
残念ながらプロビは保険外治療になります。医院によっても異なりますが、一本2000円から10000円ほどになります。
また治療毎度に仮歯の調整代が別で発生する医院もありますし、仮歯代に含まれている医院もあります。
しかしプロビショナルレストレーションは被せ物を作っていく上で非常に重要な情報を作っていきます。特に前歯などの審美的な治療や、噛み合わせの治療にはプロビでのコントロールが必須になります。
まとめ
プロビショナルレストレーションはTEKと異なり、将来を見据えた被せ物にならないといけません。
審美的に、生物学的に、機能的に、安定的に考慮して作られます。
私が海外でお話しをした歯科技工士は仮歯1本2万円を歯科医師にチャージしているそうです。歯科技工代が2万円の場合、患者さまが支払う仮歯はさらに高いということです。
また海外では日本で普段自費治療で使われているセラミックが仮歯として使われていることもあるそうです。
日本の保険診療では一本1000円もしません。おそらくこの違いが日本と海外の歯科治療に影響を与えているのかもしれませんね。
仮歯は仮歯でもコンセプトによって捉え方が違うこと理解いただけたでしょうか。
ヴェリ歯科クリニックの歯科治療
虫歯で お困りの方へ |
歯周病で お困りの方へ |
インプラントを お考えの方へ |
矯正治療を お考えの方へ |
歯を 白くしたい方へ |
虫歯で お困りの方へ |
歯周病で お困りの方へ |
インプラントを お考えの方へ |
矯正治療を お考えの方へ |
歯を 白くしたい方へ |