巣鴨の歯医者「ヴェリ歯科クリニック」が発信する歯の知識

お子様にも教えておきたい、自宅でできる虫歯予防ケア

children-1879907_1920

こんにちは、ヴェリ歯科クリニック院長の田島です。

 

歯科医院では『どうやってうちの子供のケアをしたらいいですか。』『歯磨きはしっかりしてるんですが虫歯予防のいい方法なんてないですか?』

なんてことをよく患者様から聞かれます。

そんな時に知っておきたい虫歯予防法についてお話しいたします。

ご自宅でできる虫歯予防ケア

お口でケアできる方法として歯磨きの後に行う予防法があります。歯磨きの後に歯に薬剤を浸透させる方法で、歯を再石灰化させるMIペーストを塗る予防法をご紹介します。

MIペースト

Ti5iLo1V4brc

MIペーストとは歯科メーカーGC社が販売している薬剤で主に主成分は牛乳由来のたんぱく質からなっております。MIペーストは害のない安全な薬剤です。

虫歯予防薬剤のフッ素は濃度によって体に副作用を与えます。高濃度フッ素はお子様が誤って飲み込んでしまうと下痢症状が出てしまうのですが、MIペーストは害が出ることはありません。

歯の構造

_MG_0492 のコピー

歯の表面はハイドロキシアパタイトと呼ばれておりリン酸カルシウムを主成分にしております。これに酸素と水酸化物が加わって構成されます。

歯の表面は常に酸性の環境、中性の環境を繰り返しています。酸性の場合ハイドロキシアパタイトのリン酸イオン、カルシウムイオンが遊離して結晶構造が崩壊する脱灰と呼ばれる状態になります。

この脱灰が続くと次第に歯は溶け出され虫歯に変わっていきます。

しかし唾液の成分や、口の中のPHが変わってくると酸性状態から中和されリン酸イオン、カルシウムイオンが結合されます。

これを再石灰化と呼ばれており、虫歯が予防されもとの歯の結晶構造に戻ります。

この酸性に傾いたときとは食事をしている時や、間食をしている時におこりやすいです。

酸性の環境から、しばらく経って唾液成分などで中和されて中性の環境になります。

この酸性(脱灰)になったり中性(再石灰化)になったりして口のなかの歯は均衡を保っています。

MIペーストとは

cpp-acp

MIペーストの前にリカルデントと言うガムをご存知でしょうか。このガムの成分にはCPP-ACPが配合されており牛乳由来たんぱく質のカゼインホスホペプチド(CPP)と、非結晶性リン酸カルシウム(ACP)の複合体で構成されております。

歯にリン酸カルシウムを作用させる研究は昔から行われてきていたのですがリン酸カルシウムは不安定でこれを歯に応用することは長年研究されていました。

メルボルン大学の研究グループによってリカルデントが開発されたことでこの牛乳由来たんぱくCPPがリン酸カルシウムを取り込み、歯に対して作用できることが明らかになりました。

リカルデントの成分CPP-ACPの脱灰抑制、再石灰化、および再石灰化部位の耐酸性増強に関する有効性、つまり歯の虫歯予防に非常に有効だと研究されたのです。

MIペーストの使い方

歯の虫歯予防に効果的なMIペーストを使った自宅ケア方法をご紹介します。

 綿棒を使った方法

①まずは歯磨きをします。この時フッ素入りや虫歯予防の歯磨き粉などを利用するとなおいいです。

②歯磨きが終わった後に綿棒に軽くMIペーストを拭います。

③歯の表面や噛み合わせの面、また歯医者さんに指摘された虫歯要注意の場所に少量を塗ります。

④塗った状態で20〜30分程度うがいをしないようにします。唾液が溜まるようでしたら唾液だけ吐き出して口の中をすっきりさせます。なるべく飲み込むよりは唾液を吐いたほうがいいですが、多少飲み込んでも害はありません。

⑤20〜30分後うがいをして終了です。

(綿棒がない場合は清潔な小指、清潔な歯ブラシを使っても結構です。)

 マウスピースを利用した方法

 images-28

①専用のマウスピースを上下製作します。

②マウスピース内にMIペーストを綿棒で少量ずつ入れます。入れる量は米粒大で効果があると思いますが、適量であれば多少多くても構いません。

トレーからMIペーストがはみ出るようであれば入れすぎになります。

③マウスピースを装着し5分前後経ったら取り外します。

④そのまま20〜30分うがいをせず唾液が溜まったら吐いてください。

⑤水で濯いで終了です。

 

綿棒や清潔な小指で直接歯に塗る方法でも効果はあるのですが、マウスピースを使った方法の方がより多面的にリン酸カルシウムを取り込んでくれます。

まとめ

candy-760428_1920

リカルデントを主成分にしたMIペーストの予防ケア、歯にはもろくなる時と丈夫な時が口の環境でコロコロ変わります。

もろくなった時に何のケアもしていないと簡単に虫歯になってしまうので、気になった時にこの予防ケアをお勧めします。

しかし使用する前に、MIペーストの注意にも記載されていますが牛乳を成分にしたたんぱく質ですので牛乳にアレルギーのある方は控えるようにしてください。

リカルデントとして販売されているガムですが、オーストラリアの大学ではリカルデントを含んだガムと含んでいないガムを食べた方の研究がなされました。

その結果リカルデント含有のガムの方には虫歯の進行が抑制されるという報告がありました。

MIペーストだけでなくガムのリカルデントを日頃噛むことでも予防ケアになるので食後にガム、歯磨き後にMIペーストをしておくとより効果的でしょう。

24時間ネット予約受付中