巣鴨の歯医者「ヴェリ歯科クリニック」が発信する歯の知識

スマイルラインからジルコニアまでマツコ会議の最新審美歯科について

テレビのチャンネルを変えようとする女性

こんにちは、巣鴨ヴェリ歯科クリニックの田島です。

マツコデラックスさんが司会の『マツコ会議』で歯科治療についての放送がありましたね。

そこでテーマになったスマイルラインやジルコニアなどの最新審美歯科についてまとめてみました。

スマイルラインから差し歯を作る審美歯科治療法

スマイルラインとは言葉どうり笑った時の歯の位置を指します。

笑った時を基準に歯を作る方法があるのです。

スマイルラインから診る前歯の審美歯科治療

IMG_4771

前歯の差し歯を作る時に一番気を遣っているところは真ん中の前歯の先(切端)の位置です。

前歯の先の位置のことをインサイザルポジションと言います。(以下インサイザルポジション)

インサイザルポジションはあらゆる方法で決定されますが、今回はスマイルラインからインサイザルポジションを決める方法をご紹介します。

スマイルライン

名称未設定.001

軽く微笑んだ時に歯が見えますよね?

その時上唇の線から女性なら3〜3.5mm、男性なら2〜2.5mm下に切端が見えることが審美的と言われています。

欧米人の女性だと上唇3mmよりやや長く歯を作ることが好まれています。

下の唇のラインに沿って歯が並んでいる

F922FFE6-6321-4958-98C2-15BB9A880A7D のコピー

軽く微笑んだ時6本の歯の先端を連ねた線が下唇ラインに沿って並んでいると審美的と言われています。

黄金比

F922FFE6-6321-4958-98C2-15BB9A880A7D のコピー

黄金比(ゴールデンプロポーション)を使って歯の形や長さを決める基準に用います。

中切歯(真ん中の歯)と側切歯(2番目の歯)、犬歯(3番目)の比率が

1.618:1:0.618の黄金比が理想と言われています。

注:黄金比は欧米人の歯の形を基準に作られました。アジア人の歯の形は欧米人に比べやや短い傾向になりますので、黄金比はあくまで参考程度に捉えます。

上下の唇とインサイザルエッジ、歯茎のライン

closeup of smile with white healthy teeth

スマイルラインからは一つだけが合っているかだけでなく様々な視点から評価し、適正な位置を作ります。

前歯ん歯茎を連ねた線、上下の唇の線、歯の切端を連ねた線がすべて調和がとれなければ審美的とは言いません。

またそれだけでなく噛み合わせの問題、衛生的な問題も考えながら審美治療を行います。

歯の標準的な長さ

F922FFE6-6321-4958-98C2-15BB9A880A7D のコピー

歯には平均的な長さがありこの長さを指標に差し歯を作ることがあります。

また前歯の縦:横の比率が80%が理想と言われています。

これらの平均的なデータも差し歯を作る際参考にします。

最新の差し歯ってどんな材料?

 

High Resolution Image

スマイルラインから歯を審美的に作る方法は知ったけど、差し歯の材料によっては綺麗にならないこともありますよね。

おすすめな最新歯科素材をご紹介します。

その前にこの画像をみてください。

IMG_7798

保険治療で行った前歯の差し歯です。

レジン前装冠と呼ばれ金属の裏打ちの上にプラスチックをつけた差し歯です。

プラスチックは吸水性があるため時間が経つと汚れを吸い取りこのように黄色くなってしますのです。

また金属で裏打ちされた部分から金属成分が歯茎に染み込みメタルタトゥーと呼ばれる歯茎の黒ずみが出現します。

特に体に害は及びませんが、見た目に大きな問題を作ってしまいます。

これが治療後の写真です。

IMG_9137

歯茎の黒ずみはレーザーで治療し、被せ物はジルコニアクラウンで行いました。

ジルコニアクラウン

tooth-replacement-759929_1920

お笑い芸人ハリセンボンの近藤はるなさんが

『うちの相方の差し歯はロケットの壁の材料が使われてんだ。』と相方の箕輪はるかさんの新しい歯が入った時に言ったのは有名な話ですね。

そうなんです。

ジルコニアとはロケットの材料で使われるくらいとても固い材質なのです。

固いだけでなく身体に害のない安心安全の材料です。

形成外科などではその性質が評価され人工股関節に使われています。

ジルコニアは今までの差し歯とどう違うの?

従来の差し歯によく使われていた材料の一つにPFMクラウン、別名メタルボンドと呼ばれているものが使われていました。

PFMクラウンは金属の裏打ちにセラミックを焼き付けた素材です。

前述どうり金属を使っているので歯茎にメタルタトゥーが出てしまうのが大きなデメリットでした。

またそれ以外にオールセラミッククラウンという100%セラミック製の差し歯が出回っておりました。

セラミック100%とあって透けるような美しさがあり、審美的な差し歯を作ることができました。

しかしその反面強度がなく簡単に割れてしまう非常にデリケートな材料なため、噛み合わせが強い方には不向きでした。

ジルコニアの強み

IMG_5799

ジルコニアは金属を一切使っていないので金属アレルギーになるリスクが大幅になくなりました。

また強度600mpa(メガパスカル)もあるため簡単に壊れることはありません。

電子顕微鏡で見たジルコニアの表面性状は密度が高いためプラークなどの菌も定着するリスクは軽減されます。

ジルコニアクラウンの相場は?

地域によって価格が異なりますが前歯のジルコニアクラウン(厳密に言うとジルコニアオンレイヤードポーセレン)は都内ですと10万〜15万円あたりが平均的な相場です。

銀座、広尾、青山などの高級自費歯科医院だと15万以上になります。

海外では歯科技工士や歯科医師の技術によってはそれ以上の価格になります。

まとめ

スマイルラインの評価をしてジルコニアクラウンで前歯の差し歯を作ることで綺麗な口元が出来上がると思います。

もちろん歯や顔の形は人によって個人差があります。

スマイルラインはあくまで評価法の一つ。

まずは差し歯の形をあらかじめ患者さんと歯医者さんと技工士さんで共有できればいい差し歯が作れるのではないでしょうか。

→当院でのスマイルラインのお問い合わせはこちら